例えば、ビニールシートを使って独自のパーティションを作成した例
・のぼりの棒を使って、ビニールシートを固定する。 → うまく固定ができず、ヨレヨレになっている光景をよく見ます。
(設置した後に気づく場合が多いのですが、ビニールシートは拭き掃除が難しい素材のため、衛生面からすると?です。)
また、椅子周りの場合
・注意喚起の言葉を、コピー用紙に印刷してペタペタ貼る ・ガムテープを使って、ペタペタ貼る
・荷造り用のひもで、ラミネートしたコピー用紙を固定する etc
消毒液の設置は
・椅子の上や、衛生的ではないと思われるところに置いている。
残念ながら、お世辞にも見映えはよろしくありません・・・
コロナ感染症対策をしていなければ、すごくきれいな空間も、上記のような対策をとることで、見違えるように見映えが低下している光景をよく見ます。1週間程度の我慢で済む話であれば、これでもよいと思いますが、現状はいつまで続くか分からないといったこともあり、「外来のお客様」「お買い物のお客様」などがお立ち寄りになる可能性がある場合は、見映えも合せたコロナ感染症対策をするべきと感じるところです。
ただ、安心してください!
“コロナ感染症の各対策に適した商品を使う”だけで、見違えるほど見映えはUPします。当店のコロナ感染症対策の商品は、基本的にはコロナウイルスの拡散を防ぐことを第一の目的としておりますが、合わせて見映えも意識しておりますので、上に挙げたような事例も、マイナスイメージを与えることはほとんどなく、コロナ感染症対策をとることができます。
詳細は、各商品ページをご参照いただければと思います。(以下、各商品ページへのリンクとなります。)
福山市、広島市、尾道の
新型コロナウイルス感染症対策
コロナ対策用品 取扱商品一覧
※青文字をクリックすると、各ページにジャンプします。
●消毒液スタンド・足踏み式消毒液スタンド・台・スタンドウェイト
●オリジナルデザインで作成できる商品
椅子用の幕、椅子ステッカー、チェアクラッシュ
●オリジナルデザインで作成できる商品
フロアステッカー、床ステッカー、シールドステッカー
●マウスシールド・消毒液用ボトルラック・ベルトパーティション・テーブルカバー
●スタンド・サイン各種
※スタンド、サインは、コロナ対策以外でもご利用が可能です。
福山市、尾道市、広島市のコロナ感染症対策
◎関連サイト:・デザインピット福山 ・のぼり作成 激安MAX
★福山、広島、尾道の会社様、店舗様で、新型コロナウイルス対策商品、感染症対策グッズをお探しの場合、お気軽にご相談ください。